2012-01-01から1年間の記事一覧

さーむーい

この週末はニューヨークでも雪が降りました。さむい(><) 日本の温泉とかコタツが恋しいなぁ。 アメリカの「暖かさ」の象徴は暖炉だろうと思うけど、あれって意外とあんまり暖かくないんだよな。 暖炉の周りしか暖まらないし、近づきすぎると熱いし。

便利なウェブサービスまとめ

http://blog.livedoor.jp/rapidhack/archives/2256223.html無くても困らないけどあると便利なウェブサービス集。たしかにけっこう便利なのが多かったのでいくつかリンクに追加してみました。Lang-8(http://lang-8.com/)とか、無料でネイティブスピーカーが…

ワイヤーハーネス

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/12.january/120119.pdfワイヤーハーネスの件、ようやく排除措置命令および課徴金納付命令が出た模様。矢崎総業株式会社への課徴金額96億713万円は1社当たりの課徴金額としては過去最高ではないかと(たぶん)。注…

不安と努力

「先が見えない時もあったが、その日できることをして努力したら大概の夢はかなう」 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120120k0000m040031000c.html 宇宙飛行士に選ばれてから実際に宇宙に飛ぶまで10年も待った宇宙飛行士古川さんの言葉。 先が見え…

そこが壊れるか〜!!!

とにかく、アメリカではよく物が壊れます。 昨晩は、シャワー室の水道の蛇口が壊れて、蛇口を締めても水が出っぱなし(じゃーじゃー)。 修理の人を呼んでも直らず、「今晩はいったん栓を止めて、また明日朝来るよ!」って言って (チップだけはちゃっかりも…

ニューヨークで多いもの、日本で多いもの

最近すっかりアメリカ生活紹介ブログ化してる気がしますが、ネタが思いつかなかったので、まあいいや。 日本でよく見るけどニューヨークではほとんど見ないものの一つに、コンビニエンスストアがあります。 セブンイレブンなんかはたまーーーーにみるけど、…

寒さに負けない方法 in New York

今週のお題「寒さに負けない方法」 今日はちょっと忙しいのでネタ探しができず、はてなダイアリーのお題「寒さに負けない方法」でお茶を濁します。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ ニューヨークは緯度でいうと青森位ですので、基本的に東京より寒いです。 今年はたまたま…

アメリカ(ニューヨーク)のラーメン事情

私はラーメンが大好きです。 日本では、学生の頃は週3〜4回、社会人になってからも週1〜2回位食べていました。 そんな私にとってありがたいことに、今、アメリカ、特にニューヨークでは、 ラーメンが大ブーム! です*1。 (参考動画) 驚いたことに、現…

チップの習慣

アメリカの大都市に住んでいると、基本的にはお金さえ出せば何でも手に入りますし、(それが良いことか悪いことかはともかく)日本にいるのとそれほど変わらない生活ができます。 ただ、「日本とアメリカで大きく違うな」と生活面で感じるもののひとつに、チ…

アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い④(弁護士報酬)

アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い①(業務の専門化) http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20120105/1325718795アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い②(組織と経営) http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20120107/1325866433…

アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い③(プロボノ活動)

アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い①(業務の専門化) http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20120105/1325718795 アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い②(組織と経営) http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20120107/1325866433…

「法律書速読マニュアル」

http://ameblo.jp/kamatastudy/entry-11099535937.html 以前大変刺激を受けてご紹介した「即独マニュアル」(http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20100822/1282488678)につづき(?)、「法律論文・法律書を淡々と読む」(http://ameblo.jp/kamatastudy/)…

Convertible Notes(転換社債)について 「シリコンバレーで起業した日本人が語るスタートアップガイド―シリコンバレー流の資金調達」

Tech Crunch Japanの記事から。http://jp.techcrunch.com/archives/jp20111105the-guide-to-start-business-in-silicon-valley-for-japnanese2/ シリコンバレーで起業する際の資金調達の典型例についての説明が極めてわかりやすい。契約書等でConvertible No…

アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い②(組織と経営)

需要があるのかわからないままに、この間(http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20120105/1325718795)の続きで、アメリカと日本の法律事務所(主に中規模〜大規模、企業法務系)の違いで私が気づいたことについて。 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 私が今働いている事…

岡口裁判官による兼子・条解民訴に対するツイッター上での突っ込みのまとめ

ちょっと法曹向け内輪ネタですが、最近出た兼子・条解民事訴訟法への岡口裁判官の突っ込みっぷりが面白かったです。 [rakuten:hmvjapan:11126973:detail] http://togetter.com/li/235955 よく気が付くな〜ほんと・・・。仕事しながらちゃんと全部読みこんで…

The Essential Drucker

The Essential Drucker: The Best of Sixty Years of Peter Drucker's Essential Writings on Management (Collins Business Essentials)作者: Peter F. Drucker出版社/メーカー: HarperBusiness発売日: 2008/08/01メディア: ペーパーバック購入: 3人 クリッ…

アメリカのローファームと日本の法律事務所の違い①(業務の専門化)

「①」なんてシリーズ風につけてみましたが、飽きっぽいので続くかわかりません(笑) ただ、せっかくアメリカのローファームで働かせて頂ける機会を得たので、なんとなく感じたことをつらつら書いてみようかと思います。(注:働いている期間が短いこと、ロー…

「人生の6本の柱」をベースに、5ヵ年計画を作る。

http://www.ttcbn.net/no_second_life/archives/19748 これは良記事。 「人生の6本の柱*1」=①仕事、②家庭、③教養、④財産、⑤健康、⑥趣味 をベースに、むこう5年の計画を出来るだけ具体的に書き出す、というもの。 シンプルだけど効果はありそう。今日やっ…

佳境に入った債権法改正

http://www.shojihomu.co.jp/nbl.html内田先生による債権法改正に関する最新の状況の記事のようです。今海外にいるので日本の文献を手に入れにくい状況なのですが、これは出来れば読みたいなぁ。 ・ ・ ・ ・ 毎年言ってる気がしますが、年始年末の食べすぎ…

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。 一年の計は元旦にあり、ということで、今年は元旦から更新してみました(といっても、日本ではもう2日ですね)。今年は比較的時間に余裕がありそうなので、 ①将来の進むべき道を考える②仕事の幅を増やすような勉強をする…