2010-01-01から1年間の記事一覧

獄窓記

獄窓記 (新潮文庫)作者: 山本譲司出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/01/29メディア: 文庫購入: 7人 クリック: 34回この商品を含むブログ (37件) を見る獄窓記を読みました。累犯障害者(http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20101102/1288702335 )に続…

人生はあまりにも・・・

またまた読書猿さんから、人は一生で何冊読めるか?について。 2010.03.20 一生で何冊読めるか?/Readers' Math Shortcuts 独学者の道具箱あと60年生きるとして 月1冊なら 720冊(=12ヶ月×60年) 週1冊なら 3120冊(=52週×60年) 毎日…

書き物の書き方

いつも書き物系の仕事(起案とか)で七転八倒している自分ですが、 面白い記事を見つけたので備忘のため張っておきます。 書き物をしていて煮詰まっているという人には、いつもする話があるから、今日はそれを紹介しよう。 レヴィ=ストロースはこんな風に書…

お金と時間と仕事

よくネットで見かける、ちょっと興味深いコピペに、以下のようなものがあります。 メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、「すばら…

今週のお題「10年後の自分へのメッセージ」

生きてるかーい、10年後の自分? いやもうほんと最近年末進行で瀕死。 仕事しながら徹夜で過労自殺の判例調べて勉強会で発表とか 体を張ったギャグとしか思えませんわー そろそろ忘年会ラッシュの季節ですね〜。 早く正月休みになぁれ。

「最後だとわかっていたなら」

法律関係無いですけど、とても心動かされたので。 明日が来ることは、誰にも約束されていない。だから、今日を後悔しないように過ごそう、愛する人を大切にしよう。そんなテーマの詩です。 本当に大切なことを大切にして生きようということですね。「明日死…

累犯障害者

累犯障害者 (新潮文庫)作者: 山本譲司出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2009/03/30メディア: 文庫購入: 22人 クリック: 332回この商品を含むブログ (86件) を見る障害者による犯罪について深く取材をして書かれた本。 普段あまり触れる事がなく、タブー視され…

司法の劣化?

「こんな日弁連に誰がした?」という本に関する経済評論家の池田信夫氏の書評。 ちゃんと分析して感想を書くと時間かかりそうなので、とりあえず備忘として貼っておきます。司法は外側からはこういう風に見られているんだなあという意味で興味深かったです(…

そこまで出来ればすごい。 ― 「GLAY」騙った振り込め詐欺

GLAYのボーカルTERUになりすまして、ファンの女性から900回、合計1600万円を騙し取った事案らしいのですが、 これ、何がすごいって、複数の女性からじゃなくて、1人からなんですよ。 しかも、約2年半にもわたって、一度もあわせず、声も聞か…

「司法修習生の生活資金「貸与制」、来月導入へ」

結局貸与なんかい!! うーん、期待してたこれから修習行く人たちかわいそう。 簡単な問題ではないとは思うけれど、「確実に法曹になれる」といっても 二回試験もあるし就職も厳しい状況で、法科大学院の奨学金の借金とかもあるのにさらに生活資金まで貸与だ…

「懲戒処分、検事正ら5人=次長は内規上の処分−法務省」

久しぶりの更新。 懲戒処分は当然という気もしますが、 こういう処分があったときいつも考えてしまうのは、 懲戒処分を受けた人たちはこれからどうするのだろうということ。 まあ、刑事責任を問われていない人たちについては、 弁護士に転進することも可能だ…

生きてます

プライベートが忙しすぎて全く更新できません。ブログってやっぱし、余裕ないとなかなかできないすね・・・。ネタはなくもないのですが。

武富士が更生法申請へ=「過払い利息」業績圧迫−返還金カット避けられず

消費者金融大手の武富士が会社更生法の適用申請に向けて動いているようです。 一時は興隆目覚しかった消費者金融業界ですが、その最大手であった武富士がこのような事態になるとは、隔世の感を禁じえないですね・・・。 会社更生手続に入ると、過払い金債権…

「改ざん」地検首脳部が把握・放置…2月に報告

厚生労働省の村木厚子元局長の事件に関し、大阪地検特捜部の検事が証拠となるフロッピーディスクのデータを改ざん。 しかも、特捜部長、地検の次席検事・検事正もそれを把握していながら止めていなかった模様。 これは、検察全体の信頼に関わる、相当根が深…

「今すぐ、自信回復するための20ハック」

プライベートが忙しくなってきてなかなか更新できませんが、少しだけ。自分に自信をもつためのハックのご紹介。自信をなくして迷走することが少しでも減るように。http://d.hatena.ne.jp/favre21/20070822 1「競わない。比べない。自分が今できることを精一…

偽装請負について

弁護士会の研修で、今話題の偽装請負について勉強したので、講義内容をごくごく簡潔にまとめた私的なメモ(取り急ぎ骨子のみ。中身は時間があれば)。 労働法選択ではなく、まだ業務でも直接触れたことはないが、DDの労働パートとかでよく問題になっている…

新日本監査法人、会計士ら早期退職者400人募集

うひゃー。 最大手監査法人が大規模リストラですか。 士業受難の時代。 業務分野は異なるけど、企業法務していると一緒に仕事することもあるし、身につまされる話。 http://blog.goo.ne.jp/dancing-ufo/e/f16916cfae075d051e64ce9cf3274103 (元記事が見当た…

司法修習生の貸与制、取りやめか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00001071-yom-sociまだ確定ではないようですが、貸与制への切り替えをやめる方向に動いているようです。 合格者数を増やさないのであれば、貸与制への切り替えをする理由がないですからね・・・。 でも、またこ…

正直しんどい。

ここ数日ちゃんと眠れてないわけですが、ついに頭がおかしくなってきたかPCがおかしくなったか、このブログに設定している忍者ツールのカウンターが突如見られなくなりました。なんで??本気でわからない。 無意識で消したんだとしたら、相当やヴぁいな・…

・・・残念無念。

今日はここ数ヶ月関わっていた案件で、良い結果が出ず、大変残念でした・・・。 まぁ、最初から筋が悪く、結果はある程度予想はしていたので、やむを得ないといえばやむを得ないのですが、やはりとても悔しい思いが拭えません。 はじめての分野だったので、…

平成22年度新司法試験合格発表

取り急ぎ。 どうやら、合格者数はほぼ横ばい、合格率は過去最低だったようですね。 様々な政治的思惑もあり、この人数に落ち着いたといったところでしょうか。 貸与制にする以上、合格者数を増やさないのはおかしい気もしますが、他方で法曹人口の受け入れ側…

「プロジェクトファイナンスの実務」

プロジェクトファイナンスの実務―プロジェクトの資金調達とリスク・コントロール作者: 加賀隆一出版社/メーカー: 金融財政事情研究会発売日: 2007/12/01メディア: 単行本購入: 4人 クリック: 21回この商品を含むブログ (10件) を見るちょっと案件に関わるこ…

【薬事法】毒りんごサブレーに解毒作用はあるか。「頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗」

「毒りんごサブレー」という個人商店の商品に、頭が良くなる旨の記載をしたところ、消費者の通報があって保健所が指導したという事案らしいのですが。 問題となった商品は、引用元となっているニュース記事にも写真がありますが、ブログの記事にもなっており…

「打ち負かされる事自体は、何も恥じるべき事ではない。打ち負かされたまま、立ち上がろうとせずにいる事が恥ずぺき事なのである。」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060816_darrellroyal/「ダレン・ロイヤルの手紙(テキサス大アメフト部の名コーチ、ダレル ロイヤルが夏休み帰省中の選手達に送った手紙)」が、とても勇気付けられる文章だったので、ご紹介します。 ・・・…

【猪狩弁護士/続報】「暴力団排除の弁護士、フィリピン自殺で飛び交う疑問の声」

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100831/dms1008311632017-n2.htm以前にもご紹介した、(http://d.hatena.ne.jp/shinmai-lawyer/20100828/1282956690 )、フィリピンで「自殺」したとされる猪狩弁護士について、「自殺ではないのではないか…

企業法務実務でよく使う英語サイトまとめ

最近は弁護士といっても、英語を使う機会は多くなっていると思います。 特に企業法務だと、英語を使ったり、諸外国の情報を仕入れたりする必要があることが多々あります。 ということで、企業法務実務に役立つと思われるサイトをまとめてみました。 1 オン…

はてなダイアリーに実装して欲しい3つのこと。

一仕事終えたので、追加更新。今日は半分愚痴ですが、「はてなダイアリー」に実装して欲しいことを少し。基本的には使いやすいサービスだと思いますので、さらに下記のような対応をして頂けると有難いなーと、1週間ちょっと使ってみて思いました。「はてな…

「金融商品取引法におけるディスクロージャー制度」

金融商品取引法におけるディスクロージャー制度―企業内容等開示制度・公開買付制度・大量保有報告制度作者: 小谷融,内山正次,総合ディスクロージャー研究所出版社/メーカー: 税務研究会出版局発売日: 2007/11メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 9回この商…

平成22年度富士総合火力演習!

本日は「平成22年度富士総合火力演習」というのが開催されていたそうです。(http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100828_jgsdf_soukaen_summary/) 要は、自衛隊の普段の練習の発表会といったところでしょうか。 そういえば、「自衛隊求人、…

今週のお題あの人のブログが読みたい!

今日は眠いので、はてなダイアリーのお題でごまかそう。私が読みたいあの人のブログ・・・うーん、もしブログを書いてたとしたら読んでみたいのは、 範馬勇次郎(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AF%84%E9%A6%AC%E5%8B%87%E6%AC%A1%E9%83%8E)、かな・・・。…